SSブログ
旅(和歌山) ブログトップ

和歌山の旅2008*おまけ [旅(和歌山)]

blog1.png“短すぎるのでしゅが”▼~_ ~|||▼
blog2.png“楽しんでいる様子が伝わったら”U_||_U
blog3.png“嬉しいでしゅぅーっ”U*^^*U

 *おまけ*
 梅うどん・和歌山ラーメン・梅干し・熊野古座川柚子の早おとめ
 じゃばらのんでもたれ・ラスク・魚せんべい
blog8.png blog9.png blog10.png
blog11.png blog12.png blog13.png
 今回も事故や怪我等に遭うこともなく
 元気いっぱいで楽しめて桃はんとの
 思い出がまた増やせて良かったです♪
blog4.png“海しゃんとも遊ぶことが出来て”U#^ェ゜U
blog5.png“めっちゃ楽しかったでしゅぅー”▼*⌒O⌒*▼
blog6.png“あたちの旅にお付き合い下さり”U_ _U
blog7.png“どうも有難うございましたでしゅ”_▼^ェ^▼_
nice!(89)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*2日目の3 [旅(和歌山)]

9月3日の続きです。

 晴れていたのに急に曇って雨になってしまいました。
blog1.png blog2.png blog3.png
【熊野本宮大社】
 田辺市本宮町本宮1100
blog4.png“着いたところは、降っていないので”U ^。^#U
blog5.png“の〜んびりとお散歩も”▼@~ェ~@▼
blog6.png“楽しめるでしゅぅ〜”U○^o^○V

『産田神社』
 天正の兵火により古記録や宝物等が焼失したため由緒等不詳だそうですが
 奥有馬・口有馬・山崎三カ村の産土神と言い伊奘冉尊がこの地で
 軻遇突智命を産んだので産田と名付けられたそうです。
 崇神天皇の夢見によってここにお祭りされていた神様を熊野川・音無川
 岩田川の合流点にある中洲に遷したのが熊野本宮大社の始まりで
 江時代までは産田神社と熊野本宮大社では同じ巫女舞が伝承され
 元々社殿がなく神籬(ひもろぎ)にて祭祀が執り行われていたそうです。
blog7.png blog8.png blog9.png
『大斎原(おおゆのはら)』
 明治22年8月の水害時まで熊野本宮大社は熊野川・音無川・岩田川の
 3つの川の合流点にある大斎原と呼ばれる中洲にあったそうです。
 大斎原には12の社殿やいくつかの境内摂末社・神楽殿や能舞台などがあり
 現在の本宮大社の8倍の規模を誇っていたそうです。
 いつの時代から社殿を構えるようになったのか分からないそうですが
 社殿が流されるほど大水害を引き起こした原因は、熊野川上流の十津川で
 明治に入ってからの急激な森林伐採が行われるようになり
 紀伊半島南部を襲った大雨が十津川の森林伐採後の山々で山津波を
 引き起こしその土砂が川をせき止め天然のダムを作りダムが水を貯えた
 後に決壊し下流域を押し流し十津川の村々に壊滅的な打撃を与え
 濁流となった熊野川は本宮大斎原の社殿をも呑み込んでしまい
 社殿のほとんどが流出し森林破壊に対するつけを払わされた形となって
 しまったそうで現在の場所の山の上に社殿を建てられたそうです。
 大斎原には、大鳥居が建ち中四社と下四社の神様の小さな
 祠が建てられて祀られています。
 八咫烏さんは、神様のお使いです。
blog10.png“大きな鳥居さんで凄いでしゅょぉー”U*0*;U
blog11.png blog12.png blog13.png
blog14.png blog15.png blog16.png
blog17.png blog18.png blog19.png
blog20.png blog21.png blog22.png
blog23.png“あたちもお参りするでしゅ”▼^o^▼†~~~

『熊野本宮大社』
 古くは、熊野坐(くまのにます)神社という名で呼ばれていたそうで
 熊野三山の中心で全国に3000社以上ある熊野神社の総本宮です。
 神門をくぐると檜皮葺きの古色蒼然とした社殿が向かって左から
 第一殿・第二殿の相殿・第三殿・第四殿と3棟並び
 中央にある第三殿が本社で証誠殿(しょうじょうでん)と言うそうで
 主神の家都美御子大神(けつみみこのおおかみ)が祀られています。
 第一殿を西御前と言い熊野牟須美神(くまのむすみのかみ)と
 事解之男神(ことさかのおのかみ)が祀られています。
 第二殿を中御前と言い御子速玉之神(みこはやたまのかみ)と
 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が祀られています。
 向かって右の第四殿は若宮と言い天照大神が祀られています。
 以上の四社を上四社(かみよんしゃ)と総称するそうです。
 第五殿から第八殿までを中四社・第九殿から第十二殿までを下四社と
 言うそうですが明治22年の水害で流され今はもうありません。
 ゴロゴロと雷が鳴り出しポツリと落ち掛けたと思ったら
 あれよあれよと言う間に豪雨となり傘があっても濡れてしまうし
 雷も地響きを伴って鳴って凄い状態になってしまいましたが
 神聖な気持ちが増し諸々な事への感謝の心も増しました。
blog24.png blog25.png blog26.png
blog27.png blog28.png blog29.png
blog30.png blog31.png blog32.png
blog33.png blog34.png blog35.png
blog36.png blog37.png blog38.png
blog39.png blog40.png blog41.png
blog42.png“抱っこしていたらok!の許可を頂いてから”
blog43.png“お参りしているでしゅょ”U ^-人-^ U

【十津川村観光協会】
 奈良県吉野郡十津川村小原225-1 TEL 0746-63-0200
【十二滝】国道168号線沿いにあります。
blog44.png blog45.png blog46.png
【十津川温泉 庵の湯】
 吉野郡十津川村大字平谷TEL 07466-4-1100
 営業時間・午前10時〜午後9時
 休館日・火曜日
 料金・大人400円、小人200円
 駐車場・村営駐車場利用(施設の直ぐ近くにあります)
 泉質・ナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉(源泉かけ流し)
blog47.png blog48.png blog49.png 
 村営の日帰り温泉施設で無料の足湯と飲泉場もあります。
 試しに口に含んでみましたが飲みやすかったです。
 脱衣場と内湯だけのみですが浴室の扉も木戸で風情があり
 扉を開けると眼前にダム湖が広がり気持ち良かったです。
 温泉らしい硫黄臭も感じることが出来ました。
 湯船に浸かるとダム湖は、見えませんが緑が見え
 貸し切りだったのでの〜んびり入られ最高でした。
 湯上がり後のお肌は、ツルツルスベスベでした。
 洗い場のお湯も温泉を使われているそうです。
blog50.png blog51.png blog52.png
blog53.png blog54.png blog55.png
blog56.png blog57.png blog58.png
 また続きになりますmU_ _Um
nice!(92)  コメント(71)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*2日目の2 [旅(和歌山)]

9月3日の続きです。

【那智勝浦観光協会】
 東牟婁郡那智勝浦町築地6丁目1番地1 TEL 0735-52-5311
【海乃湯】
 東牟婁郡那智勝浦町勝浦漁港内
 時間・午前6時〜午後10時 
 料金・無料
 3つの足湯浴槽がありうち1つは手湯も併設されています。
 目の前の勝浦漁港を眺めながらゆったり楽しむことが出来ます。
 駐車場がないので近くの有料駐車場利用になります。
blog1.png blog2.png blog3.png
blog4.png“お母しゃんは、楽しんでいるでしゅょ”▼#^o^#▼
blog5.png“あたちは、足も手も届かないでしゅ”U@´_`@U
blog6.png“ワンちゃん用もつくって下さいでしゅ”oU _ _ Uo

【たつみや勝浦店】
 東牟婁郡那智勝浦町築地1丁目1-14 TEL 0735-52-6620
 営業時間・午前11時〜午後2時&午後5時〜
 定休日・毎週火曜日お昼のみお休み
 駐車場・無し
blog7.png blog9.png blog8.png
「マグロ造り定食1000円・マグロ丼800円
 マグロハンバーグ500円」
 本場那智勝浦町で水揚げされたマグロは
 お刺身も丼も幸せな美味しさで
 丼のタレも言うことナシの絶品でした。
 本わさびのおろし立てを使われているので
 わさびが鼻にツーンと抜けるのも良くて大満足でした。
 定食には、マグロの角煮が付いていてこれも絶品でした。
 マグロ丼には、おみそ汁と香物が付いています。
 ハンバーグは、マグロの赤身を細かくミンチ状にし
 和風に仕上げられているのであっさりとしていて
 ヘルシーで美味しいし言うことナシ!でした。
 店主さんも奥さんも気さくで素敵なお店でした。
blog10.png blog11.png blog12.png
blog13.png blog14.png blog15.png
blog16.png blog17.png blog18.png
blog19.png blog20.png blog21.png
【井藤蒲鉾店】
 那智勝浦町築地3-3-14 TEL 0735-52-0413
 営業時間・午前8時〜午後5時 
 定休日・無し
 勝浦を代表するかまぼこの老舗だそうです。
 陳列ケースには、色んな種類の蒲鉾が並んでいました。
blog22.png blog23.png blog24.png
「南紀575円・鮪だんご550円
 チーズちくわ630円」
 お酒のアテにピッタリでした(笑)
blog25.png blog26.png blog27.png
【オワセ果物店】
 東牟婁郡那智勝浦町大字築地5丁目2-12 TEL 0735-52-0871
 営業時間・午前8時〜午後7時 
 定休日・無し
blog28.png blog29.png blog30.png
「紀州産ハウスみかん
 あらかわの桃350円・黄金桃500円」
 みかんも桃もとても美味しかったです。
blog31.png blog32.png blog33.png
【焼きたてのパン サンタ】
 東牟婁郡那智勝浦町朝日2-239 TEL 0735-52-6624
 営業時間・午前6時30分〜午後7時30分 
 定休日・日曜日&祭日
blog34.png blog35.png blog36.png
blog37.png blog38.png blog39.png
 紀伊半島の中央部の奥深い山あいの北山村にしかない果実じゃばらは
 アレルギーの原因となる脱顆粒現象の抑制を期待できることが
 日本食品学会で発表され一躍注目されてたそうで
 じゃばらを使ったケーキ・ブレッド等が販売されています。
 店主の村田氏は、神戸のドイツパン屋さんフロイン・ドリーブさんへの
 弟子入り修行を皮切りに仙台や札幌など全国のパン屋さん洋菓子店さん
 和菓子店さんを渡られて修行の後に故郷の那智勝浦町で
 焼きたてのパンサンタさんを創業されたそうです。
「じゃばらチーズケーキ・パン色々・ワンパン」
 チーズケーキは、じゃばらの香りが微かに感じられ
 少し独特の苦みもありますが濃厚なチーズに合って
 癖になりそうな美味しさでした。
 パンもどれも美味しくて大満足でした。
 ワンパンは、砂糖・塩・バターが入っていないそうです。
 お味見したら少しかためで美味しいので桃はんのなのに
 私が食べてしまいそうになっちゃって^_^;
blog40.png blog41.png blog42.png
blog43.png“うわぁーマグロしゃんだ”▼^♀^▼/
blog44.png“いただいちゃいますでしゅぅー”U^ Θ^U
blog45.png“とろけちゃうオイチさでしゅ”▼*♡ェ♡*▼
blog46.png“ウマウマでしゅぅぅぅぅーっ”U ^Q^ U
blog47.png“もっと食べたいでしゅょ”ヾ ▼´ρ`▼
blog48.png“出てきそうにないでしゅから…”
blog49.png“続きになりますでしゅ”▼。ェ。▼
nice!(103)  コメント(82)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*2日目 [旅(和歌山)]

9月3日
 
 夜中の3時頃に凄い雨の音で目が覚めました。
 豪雨って感じの降り方で明け方まで弱まったり
 強まったりしつつ降り続いていましたが
 お外が明るくなったら上がってくれて
 だんだんと青空も広がって行ってくれました。
blog1.png“おはようございますでしゅー”\ U@^ェ^@U/ 
blog2.png“朝のお散歩を楽しむでしゅょ”▼#^。^#▼
blog3.png“お花しゃんが沢山あって素敵でしゅ”U♡*^^*♡U
blog4.png“順番にご挨拶も楽しむでしゅ〜”▼∪ε∪*▼ノ
blog5.png blog6.png blog7.png
blog8.png blog9.png blog10.png
blog11.png blog12.png blog13.png
blog14.png blog15.png blog16.png
blog17.png blog18.png blog19.png
blog20.png blog21.png blog22.png
blog23.png“お宿のノワちゃんでしゅ♡”
blog24.png“クリちゃんでしゅ♡”
blog25.png“あたちは、朝ご飯でしゅょー”U^____^U
blog26.png“………………”
blog27.png“オイチイでしゅぅぅぅぅぅー”U○^o^○U
blog28.png“今日も元気モリモリだワン!”
blog29.png“でもお腹がふくれたら”▼・ェ・;▼
blog30.png“眠たくなって来たでしゅぅ〜”UノД`U。o○

 朝食もレストランにて。
 ヨロリ(深海魚)の干物・返りジャコと昆布の佃煮・金柑の甘露煮
 蒲鉾・サツマイモのツルの煮物・温泉卵(柚子皮添え)
 シロウリの味噌汁・ぬか漬け・赤米御飯
blog31.png blog32.png blog33.png
blog34.png blog35.png blog36.png
blog37.png blog38.png blog39.png
blog40.png blog41.png blog42.png
 朝食もどれも美味しくて赤米御飯も
 噛めば噛むほど味の増す美味しさで
 お代わりまでしてしっかりと頂きました。
blog43.png“食後のコーヒーでしゅょ”▼*´⌒`*▼

 昨晩頂いたお食事のレシピをわざわざ用意して
 作り方の説明までして下さいました。
blog44.png blog45.png blog46.png
「ビーフジャーキー2667円
 お試しセット1429円
 アオリイカ・本カツオのジャーキー・キビナゴ」
 自宅でも楽しみたいのでお土産に買いました。
blog47.png blog48.png blog49.png
blog50.png“お世話になりましたでしゅ”mU_ _Um
blog51.png“道端のお花しゃんにご挨拶でしゅ”U´ε`@U
blog51a.png blog52.png blog53.png
【赤崎天然卵の里】
 東牟婁郡串本町須江赤崎 TEL 0735-65-0023
blog54.png blog55.png blog56.png
 昨年も看板を見て気になりつつ立ち寄らなかったので
 今年は、買いに行ってみました。
 静かな自然の中で育つ鶏さん達に薬剤や添加物を使用されていない
 穀類・ぬか類・地元の魚や貝を砕いた物や発酵させた杉や檜のノコクズを
 自家配合して与えての健康飼育だそうです。
 前日がちょっと蒸せたので産んでいないとの事でしたが丁度
 ご主人が一パック分を拾って来られた所で買えました\(^O^)/
 奥様が門の外まで出て見えなくなるまでお見送りして下さり
 心あったかく素敵な気持ちになれました。
「天然卵350円」
 殻も丈夫で黄身も白身も粘りが強くて卵かけご飯にして
 食べてみましたがとても美味しかったです。
blog57.png blog58.png blog59.png
【くすもと寿司】
 串本町串本2186 TEL 0735-62-2086
 営業時間・午前3時〜完売まで 
 定休日・無し
blog60.png blog61.png blog62.png
 南紀・熊野の代表的な庶民の味のさんま寿司を
 お店自慢の秘伝の合わせ酢を加えられ
 昔ながらの味と製法にこだわって作られているそうです。
「さんま寿司370円」
 美味しかったです♪
blog63.png blog64.png blog65.png
【おざきのひもの】
 串本町橋杭 TEL 0735-62-0337
 営業時間:午前8時〜午後6時30分 
 定休日・無し
blog66.png blog67.png blog68.png
 黒潮本流が押し寄せる熊野灘は魚の宝庫で
 お店の目の前が漁場なので捕れたての新鮮な魚を厳選され
 天然塩・天然水・お店独自に調合された醤油を使用され
 魚の旨みを自然に引き出されているそうで
 全て手開きで1枚1枚丁寧に製造加工され
 できたての新鮮なひものをお届けできるようにと
 当日製造で当日完売システムとなっているそうです。
「サンマ・アジ・トビウオ」
 美味しくてまたお酒が進んでしまい(≧▼≦;)
blog69.png blog70.png blog71.png
【橋杭岩】
 串本町橋杭
 大小40余りの岩柱がそそり立っています。
 引き潮で岩場まで下りられましたが
 昨年も下りたので写真のみ撮りました。
 今年は、おじさんが橋杭岩の説明を書いた紙を
 自転車に乗って渡しに来て下さいました。
blog72.png blog73.png blog74.png
blog75.png blog76.png blog77.png
blog78.png“またまた続きますでしゅ”▼o-ェ-o▼
nice!(121)  コメント(89)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*1日目の3 [旅(和歌山)]

9月2日の続きです。 

【花と味のお宿 椿道旅館】
 東牟婁郡串本町大島1346-1 TEL 0735-65-8048
blog1.png blog2.png blog3.png
〝j-taroさん〟 のブログで拝見させて頂いて
 素敵なお宿でお料理も魅力的で行ってみたいと言ったら
 ワンちゃんOK!と教えて下さったので絶対に行こうと
 心に誓ったのですが行ける日は、満室で・・・
 やっと今回お世話になることが出来ましたv(^^*)
 ワンちゃんは、1階の和室のみOK!で料金無料です。
 館主ご夫妻さんもとっても素敵で初めてお会いしたと思えず
 直ぐに打ち解けてお話も弾んで楽しい時間が過ごせました。
 部屋にバストイレは、付いていませんが
 居心地もとっても良くて仲の良いお友達のお家に
 遊びに行っているような雰囲気でくつろげ
 お宿の周りは、色んなお花が咲いていて
 ハーブもあり緑も豊かなので癒されました。
 ゲストルームには、オーディオセットが置かれ
 自由にクラシックを聴いて楽しめ
 南紀名水富田水を使った自家製ハーブティーに
 コーヒーやお茶等をいつでも
 自分で入れて飲むことも出来ます。
blog4.png blog5.png blog6.png
blog7.png blog8.png blog9.png
blog10.png blog11.png blog12.png
blog13.pngメルママさんお手製の浴衣を着せてもらって”U*~♡~*U
blog14.png“ご馳走を期待しているでしゅが”▼⌒P⌒▼
blog15.png“オヤツしゃんの登場で”U・ω・U
blog16.png“誤魔化されてしまったみたいでしゅ”▼;´ё` ▼

 レストランにて一番楽しみの夕食。
 桃はんは、お部屋でお留守番です。
 食前酒・ブランデー梅酒
 前菜・本カツオのジャーキー・キビナゴの燻製・赤と黄のパプリカ
    キュウリのピクルス・レタス・セロリ
 造り・トビウオの姿造り・トンボマグロ・アオリイカ
 焼物・焼き松茸のフランス鴨ロースはさみ
 小鉢・トンブリ(レモンバウム添え)
 冷物・ニシンとナスの冷やし物
 肉類煮物・鶏肉の治部煮(オクラ添え)
 油物・エビとコーンのつなぎ揚げ(エリンギ・シシトウ添え)
 汁物・冬瓜のあんかけ(おろし生姜添え)
 香物・紫蘇の実大根
 ご飯・白ご飯
 水物・桑の実ゼリー(実添え)
 燻製の追加・ビーフジャーキー・ナガレコ・アカイカ
blog17.png blog18.png blog19.png
blog20.png blog21.png blog22.png
blog23.png blog24.png blog25.png
blog26.png blog27.png blog28.png
blog29.png blog30.png blog31.png
blog32.png blog33.png blog34.png
blog35.png blog36.png blog37.png
blog38.png blog39.png blog40.png
blog41.png blog42.png blog43.png
blog44.png blog45.png blog46.png
 一品ずつ出して丁寧に説明もして下さいました。
 どれも美味しくてお味付けもお上品で
 生ビールに冷酒・鳳凰羅生門2本に太平洋にと
 ついついお酒も進みすぎてしまい
 燻製の追加までしちゃって〆に
 生ビールと共に楽しんでしまいました。  
 美味しさに酔い痴れすぎてしまって食後も暫く
 館主さんとお話を楽しませて頂きました。
blog47.pngお部屋に戻ったら桃はんは・・・
blog48.png荷物の上で爆睡していました。
blog49.png“戻って来たのでしゅか U ~ヘ~?U”
blog50.png“うわぁぁぁぁぁーい”U●^o^●U/
blog51.png“お利口さんにしていたでしゅから”▼*^^*▼
blog52.png“ご褒美がもらえたでしゅぅ〜”☆⌒U@^-゜@U
blog53.png“満足で言うことナシでしゅから”V^♀^V
blog54.png“おやすみなさいでしゅ〜っ”U∪。∪UzzzZZ

 睡眠不足と酔いが回って睡魔に襲われて
 私も9時30分に寝てしまいました。。。☆彡
nice!(95)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*1日目の2 [旅(和歌山)]

9月2日の続きです。

『シーカヤック勝浦・紀の松島巡りツアー』
 料金・大人11550円 ワンちゃん1000円
 昨年もリゾート大島さんでお世話になって
 楽しくてとても良かったので
 今年もシーカヤックを楽しみに行きました。
 リゾート大島さんを出発する頃に雨が降り出し
 本降りになってしまいましたが絶対に大丈夫!と
 晴れてとお空に願いつつ勝浦へ向かいましたが
blog1.pngだんだん青空が広がってきました(^_-)-☆

 勝浦港外に点在する大小無数の奇礁奇岩の美しさは
 松島に優るとも劣らないところから紀の松島と呼ばれているそうで
 代表的なラクダ島等を海上から間近に見られ
 沢山のタコクラゲちゃんが小さいの?大きいのまで泳いでいるのも
 見られましたがこんな沢山のタコクラゲちゃんを見たのが
 初めてなので美しさに感動しました?
 綺麗な海でのシュノーケリングも楽しめました。
blog2.png“シーカヤックしゃんに乗って”U∩_∩U
blog3.png“これから海の冒険を楽しむでしゅょ”▼^。^*▼/
blog4.png“出発進行でしゅぅぅぅぅぅー!”
blog5.png blog6.png blog7.png
blog8.png blog9.png blog10.png
blog11.png blog12.png blog13.png
blog14.png“あたちは、行け行けと快適で”U*^日^*U
blog15.png“メチャメチャ面白いでしゅぅ?”▼v^ェ゜▼
blog16.png“タコクラゲしゃんにご挨拶するでしゅ”▽#^o^#Vノ
blog17.png“上陸した途端、お母しゃんは”▼~_ ~;▼
blog18.png“シュノーケリングに夢中でしゅ”U;´ρ `U 
blog19.png blog20.png blog21.png
blog22.png blog23.png blog24.png
blog25.png blog26.png blog27.png
blog28.png blog29.png blog30.png
 お昼は、コンビニで買って来ました。
 売り切れちゃって豚丼と牛丼しかありませんでした。
 木の下に吊して海で遊んで戻ったら
 袋ごと消えちゃって(◎-◎;)探していたら
 スタッフさんが見つけて下さいましたが
 袋が破られ中身が突っつかれていました。
blog31.png blog32.png blog33.png
blog34.pngあなたの仕業でしょうか?
blog35.png私は、これがあれば十分ですが(;^ω^A
blog36.png“あたちもお腹ペコペコでしゅ”ヾ ▼'?`;▼
blog37.png“オヤツしゃんだぁー”U^o^U/
blog38.png“いただきまぁーしゅ”▼o^ェ^o▼
blog39.png“あたちもお腹も満足したので”U*^。^vU
blog40.png“大好きなボールしゃんと遊ぶでしゅ”▼*⌒ε⌒*[ハート]
blog41.png blog42.png blog43.png
blog44.png blog45.png blog46.png
blog47.png blog48.png blog49.png
blog50.png blog51.png blog52.png
blog53.png“めっちゃ楽しいでしゅぅー”U*^o^*U〃

 午後からは、洞窟内に入ったりして楽しみつつ
 帰りましたが朝より風が強くなったので
 波が少し高くなり面白みが増しました。
blog54.png blog55.png blog56.png
blog57.png blog58.png blog59.png
blog60.png blog61.png blog62.png
blog63.png blog64.png blog65.png
blog66.png blog67.png blog68.png
blog69.png“もうお終いなんでしゅねぇ?”▼;ω;▼
blog70.png“気持ちよくて楽しかったでしゅ” ̄*^ェ^* ̄
blog71.png“リゾート大島さんに戻って”▼^Д^*▼
blog72.png“シャンプーして”Uξ#^.^#ξU
blog73.png“キレイに洗ってもらって”▼☆^ェ^☆▼
blog74.png“スッキリでしゅぅー”U@^-゜@U

 露天風呂が太平洋を見降ろす断崖のてっぺんにあります。
 活性石温泉・弱アルカリ・ミネラル泉
 素晴らしい景色を眺めつつ貸し切りで疲れが癒せたので
 上がろうと思ったら晴れているのに急に雨が降り出し
 アッと言う間に土砂降りになってしまいましたが
 虹が見られたので幸せ度が増しました?
blog75.png blog76.png blog77.png
blog78.png blog79.png blog80.png
blog81.png blog82.png blog83.png
blog84.png分かり難いですが二重になっていました♪
blog85.png“また続きますでしゅ”Uo・・oU
nice!(104)  コメント(90)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山の旅2008*1日目 [旅(和歌山)]

 9月2日&3日と旦那ちゃんのお休みが続いたので
 お天気予報じゃ空模様が怪しそうですが
 どうにかなるだろうと思い切って
 お出掛けすることにしました(^^)
blog1.png“これからお出掛けするでしゅー”U^ェ^*Uノ
blog2.png“あたちは、眠たいでしゅょ”▼Θ.Θ▼。o○

【阪和自動車道紀ノ川SA】
 和歌山県和歌山市
blog3.png blog4.png blog5.png
 1日の午後10時頃にお家を出たので
 お腹ペコペコでグルグル大騒ぎしているので
 沈めてあげることにしました(笑)
「和歌山ラーメン630円・めはり寿司380円
 梅うどん550円・ジャンボコロッケ150円」
 ラーメンは、醤油味で美味しかったです。
 梅うどんもあっさりしていてめはり寿司にあって
 どちらも大満足の美味しさでした。
 コロッケは食べ応えあってお腹も満足したようです(笑)
blog6.png blog7.png blog8.png
blog9.png blog10.png blog11.png
【串本観光協会】
 東牟婁郡串本町串本33(JR串本駅構内) TEL 0735-62-3171
【潮岬】
 本州最南端の地です。
 早く着いたので暫く仮眠を取って夜明けを待って
 桃はんと朝のお散歩を楽しみました。
blog12.png“早朝のお散歩を♪”
blog13.png“ノビノビ楽しむでしゅぅ〜”U*´▽`*U
blog14.png blog15.png blog16.png
blog17.png blog18.png blog19.png
blog20.png“朝ご飯を食べるでしゅょ”▼@^0^@▼ノ
blog21.png“バクバク…バクバク…”U^¬^U
blog22.png“これで元気が出るでしゅー”▼v^ェ^v▼
blog23.png“爽やかな朝が迎えられて”▼#^_^#▼
blog24.png“めっちゃ気持ちいいでしゅ〜”ヾ U^◇^U/
blog25.png blog26.png blog27.png
blog28.png blog29.png blog30.png
【潮岬灯台】
 串本町潮岬
 営業時間前でしたが時間内でもペット同伴はダメなので
 お散歩がてら入り口まで行きました。
blog31.png blog32.png blog33.png
blog34.png blog35.png blog36.png
 私たちも朝ご飯です。
「炙り秋刀魚姿寿司840円」
 紀ノ川SA下り線の限定オリジナル商品で
 とっても美味しかったのでもう少し
 食べたくなってしまいました。
blog37.png blog38.png blog39.png
blog40.png“あたちも食べたいでしゅょー”ヾU´○ `U
blog41.png“串本大橋を渡ったら”▼^。^▼/
blog42.png“もうすぐ目的地に到着でしゅ”U@^^@U

【リゾート大島】
 東牟婁郡串本町樫野1035-6
 TEL 0735-65-0840(キャンプ&宿泊予約)・0735-65-0844(ダイビング予約)
 色んなアクティビティが楽しめレストランもあり
 コテージ・バンガロー等があり宿泊もできます。
blog43.png blog44.png blog45.png
blog46.png blog47.png blog48.png
blog49.png“自然豊かで気持ちよくて”U-^〇^-U
blog50.png“素敵な所でしゅぅ〜っ”▼*^-゜▼
blog51.pngリゾート大島さんのワンちゃんです♡
blog52.png“ちゃんとご挨拶するでしゅ”U*⌒ε⌒*U
blog53.png“これから楽しい事があるでしゅが”oU^▽^楽Uo
blog54.png“続きへとなりますでしゅ”▼-ェ-▼
nice!(93)  コメント(82)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山県東牟婁郡への旅2007*2日目 [旅(和歌山)]

雨音で目が覚めました・・・
だんだん雨足が強まり土砂降りになって雷まで鳴り始めました。
海も不気味な色になってしまいました。
“あたちは、まだ眠たいでしゅょ〜”UΘェΘU
と仲良く二度寝していました^^;

 朝食も別棟の個室風のテラスにてサンドイッチ・チーズケーキ・コーヒー
 土砂降りなので桃は、連れて行けませんでした。

“自分達だけズルイでしゅぅ〜〜〜”U≡_≡;U

 雨だからと気を揉んでも仕方ないので予定通り楽しむことにしました。
 海遊星夏★ネピアルリゾートさんのオーナー御夫妻さんも
 とても親切でした。大変お世話になりどうも有り難うございました。
“お外は、凄い雨でしゅょ〜”U ̄‥ ̄U

【那智勝浦観光協会】
 東牟婁郡那智勝浦町築地6丁目1番地1 TEL 0735-52-5311
【紀伊勝浦駅】
 電車が入って来たので思わず写真を撮っちゃいました(笑)

“濡れながら嬉しそうに撮ってるでしゅょ”┐U ̄ェ ̄U┌
 
【bodai】
 東牟婁郡那智勝浦町築地5-1-3 TEL 0735-52-2819 
 営業時間・ランチ午前11時〜午後2時(L.O.1時30分) 
      ディナー午後5時〜11時(L.O.10時30分) 
 定休日・ 火曜日
 駐車場・無し
 お洒落な店内でゆっくりとくつろいで味わう事が出来ました。

「新鮮まぐろ定食1500円」
 ご飯・お味噌汁・小鉢・香の物・コーヒー付
 毎朝仕入れられる紀州勝浦産のめばちまぐろのお刺身です。
 幸せな美味しさでご飯にのせてまぐろ丼でも楽しみました。

「鮪中とろカツ定食1500円」
 レア状態のまぐろのカツで衣は、さっくりしているのに
 中は、とろ〜りとしていてお口の中で溶けてしまうような感じでした。
 おろしポン酢があっさりとしていてかつに合って美味しかったです。

“あたちにも一切れ持って帰ってくれたでしゅょ〜”Uv^ェ゜U
“オイチクて幸せでしゅぅ〜〜〜〜”U ̄〜 ̄U

【足湯 梅の湯】
 勝浦漁港内
 利用時間・午前6時〜午後10時
 足湯二ヶ所・手湯一ヶ所があり目の前の海を見つつ楽しめます。


“あたちも入りたいでしゅょーっ”U´Д`U

【熊野那智大社】
 東牟婁郡那智勝浦町那智山1 TEL 0735-55-0321 
 駐車場・500円
 雨が降っていましたが桃はんの日頃の行いがいいからか?
 上がってくれたので助かりました。
 ペットは、抱っこしていたら一緒に御参りをさせて頂けます。
 樹齢八百年を超える大楠は、中が空洞で潜り抜けての
 空洞祈願を桃と一緒にお祈りしてお願いして来ました。
 霧が掛かっていたので景色が望めなかったのが残念です。






“八咫烏しゃんのお守りでしゅ”
“あたちをお守りして下さるでしゅょ”⌒▼^♀^▼⌒

【那智大滝】
 原始林を割って落ちる133mの落差日本一の滝です。
 滝壺の深さが10mで水量は毎秒1トンもあるそうです。
 那智原生林中には、60余りの滝があるそうで
 主なものを総称して〝那智四十八滝〟と呼ばれており
 那智大滝は48滝の1番目で〝一の滝〟とも言われています。
 滝の落ち口の岩盤に3つの切れ目があって3本になって
 落ちることから〝三筋の滝〟とも言われているそうです。
 滝壺の近くに300円の追加料金で行くことが出来ますが
 ペットは、ダメなので私達は、行きませんでしたが
 滝の飛沫を沢山浴びたので十分です。


【御菓子処 那智ねぼけ堂】
 東牟婁郡那智勝浦町市野々3434-1 TEL 0735-55-0031
 営業時間・午前8時15分〜午後5時
 休み・無し
 南紀勝浦のお土産が買えてお食事も出来ます。
「黒飴わらび餅・黒飴どら焼き
 那智の鈴・那智黒の巻き飴」

黒飴ソフトクリーム300円身体に良さそうな感じです^^
“あたちもペロってさせてもらえたでしゅぅ〜”@^^U
“満足でしゅぅ〜〜〜〜”U ^Q^ U

【橋杭岩】
 串本町橋杭
 ここも以前に訪れましたが雨が上がったので立ち寄りました。
 約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立っています。
 橋の杭に似ていることからこの名が付いたそうでその昔、弘法大師と
 天邪鬼が一晩で橋を架ける賭をして、一夜にして立てたという
 伝説も伝わっているそうです。国の名勝天然記念物に指定されています。


【湯川温泉桜湯】
 東牟婁郡那智勝浦町湯川257-1 TEL 0735-52-6866
 営業時間・内湯 午前7時30分〜0時(10月21日〜3月19日は8時〜)
      露天風呂 午後3時〜午後10時(土日祝日は午後12時〜)
      貸切風呂 午前10時〜午後10時
 休み・無し
 料金・大人500円 小人300円 
 泉 質・単純温泉

 脱衣場・掃除が行き届いていて清潔で気持ち良かったです。
 内湯・そんなに広くないですが窓が大きくて明るく
    ムッとした感じもなく清潔での〜んびり出来ました。

 露天風呂・こちらも広くないですが山の緑が綺麗で長閑で
      貸し切りだったのでゆっくり疲れを癒せました。

 無料の和室休憩所もあるので火照った体を冷ましつつ
 湯上がり後の牛乳を楽しみました。
“あたちも入りたかったでしゅょーっ”U〜〜#U

【おざきのひもの】
 東牟婁郡串本町くじの川 TEL 0735-62-0337
 営業案内・午前8時〜午後6時30分
 休み・無し
 とれたての魚を朝の内に隣接した加工場に運ばれ手作業で加工されています。
「カマスの開き・あじの開き・サバ味醂干し」

「紀伊勝浦駅 鮪素停育(まぐろすていく)弁当1030円」
 マグロのステーキ3切れと名産のめはり寿司も1つ入っていました。
 ステーキのお味がしっかりしているようにも感じましたが
 ご飯には、ピッタリで美味しかったです。

 *おまけ*
「まぐろ味醂干・まぐろかま煮・まぐろ巻き・まぐろの照焼き・かまぼこ
 フカヒレラーメン・和歌山ラーメン・梅うどん・有田ミカン
 梅昆布茶・紀州南高梅女松梅干」


“いーっぱい楽しめたでしゅぅ〜”oU^ェ^楽U


nice!(56)  コメント(62)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

和歌山県東牟婁郡への旅2007 [旅(和歌山)]

20日&21日、お出掛けして来たでしゅぅ〜♪
“夜中だからあたちは、眠たいでしゅ。。。”

【阪和自動車道 紀ノ川SA】
「梅うどん500円&えび天そば500円・めはり寿司504円」
 うどんは、麺に梅が練り混まれており
 出汁もサッパリとして美味しかったです。
 めはり寿司は、南紀の郷土料理で寿司飯を高菜の葉でくるりと巻き
 刻み高菜と南高梅が入っておりどちらも美味しかったです。


だんだんと夜が明けて行きました。

【和歌山県串本町】
 東牟婁郡串本町串本33(JR串本駅構内) TEL 0735-62-3171
【本州最南端】
 串本町潮岬
 桃はんと早朝のお散歩を楽しみました。


“爽やかで気持ちいいでしゅぅ〜〜〜”U´o`U ノ


串本大橋を渡って・・・

【リゾート大島】
 串本町樫野1035-6 TEL 0735-65-0840
 愛犬と一緒にシーカヤックが楽しめます。
 ログハウス・キャンプ場・プール・露天風呂
 レストラン等が広大な敷地内にあります。
 カヤックまで時間があったので桃とお散歩を楽しみました。

“リゾート大島さんのワンちゃんでしゅょ”U^ェ^U
“仲良しになれたでしゅぅ〜♡”
“広くて気持ちのいいところでしゅぅ〜”▼=^0^=▼/

“思い切り走られて楽しいでしゅ”U*^o^*U
“これからカヤックを楽しむでしゅょ”o*^^*o
 
 無人島ツアーを楽しみました。
 若いお姉さん2人と一緒でした。
 海賊伝説のある無人島〝九龍島〟の探検ツアーで
 周囲1㎞ほどの大きさの島です。
 曇ってしまったので青い海と青い空じゃないですが
 暑くなかったので桃には、曇りで良かったみたいです。


 上陸後、洞窟探検をしたり泳いだりボール遊びをしたり
 貝殻拾いをしたりしての〜んびり過ごしました。
 海賊を探したけど出会えず・・・(笑)




 透き通った海を期待していたのですが台風の影響で
 潜りましたが濁っていて残念でした。
 泳いでいる桃を水中から撮影したかったのですが
何となくお尻尾と足が分かる程度で・・・(~_~;)
 
 お昼は、バーベキュー(*^o^*)

“トウモロコシちゃんが甘くてオイチイ〜”U ^Q^ U
“お肉ちゃんもちょっとだけ貰えたでしゅぅ〜〜〜”V^ェ^V

 昼食後、島をぐるりと一周回って帰りました。


“めっちゃ楽しかったでしゅょ〜〜〜”@^^@

 リゾート大島さんに戻り桃はんは、シャンプー。

 私達は、貸し切り露天風呂へ。
 活性石温泉・弱アルカリ・ミネラル泉
 アジアン風の露天風呂で目の前が海です。
 ゆっくりと疲れが癒せて最高!でした。

 無人島ツアーの写真をCDでプレゼントして下さいました。
 自分で撮った写真をUPしましたが素敵な思い出の品となりました。
 オーナーさん&スタッフの皆さん、気さくなお人柄でとても親切で
 桃と一緒に思い切り楽しむ事が出来ました。
 大変お世話になりどうも有り難うございました。

【海金剛】
 串本町樫野
 朝鮮半島の名勝金剛山からその名をとった鋭く切り立った岩礁に
 荒波が砕け散る迫力満点の景勝地です。
 桃はんと以前にも訪れた事があるのですが自然の素晴らしさを
 楽しみたくて行きましたが曇っていたのでイマイチでした。


【串本大橋】
 串本町大島
 1999年9月8日に開通した串本本土と大島をつなぐ架橋です。
 290mのアーチ橋と苗我島に架かる386mのループ橋からなり
 大島側の橋のそばには、ポケットパークがあるので眺望が楽しめます。

【海遊星夏★ネピアルリゾート】
 串本町潮岬1000 TEL 0735-62-6170
 ピンクやブルーの可愛らしい全室離れ形式のコテージタイプのお部屋で
 目の前には、海が広がり9棟あるうちの2棟がペットOK!です。
 ペット宿泊代3500円


 夕食は、別棟の個室風のテラスにて炭火焼き。
 活イセエビ付きでお願いしました。


“あたちにも椅子を用意して下さったでしゅょ”U*^_^*U
“ちゃんとお利口さんにしていたのに・・・”
“お母しゃんったらあたちで遊ぶでしゅょ”▼´。`▼
“これが伊勢海老ちゃんでしゅか U・_・?U”
“見せつけられちゃったでしゅが”▼-~~-▼
“お野菜しゃんとお肉しゃんを貰えたでしゅーっ”\U@^o^U/
“あたちは、疲れちゃったでしゅょ”▼~ε~▼
お部屋に戻るなり爆睡しちゃいました U_ _ U.。oO
 
 1時間無料で貸切露天風呂が楽しめます。
 *串本温泉*
 泉質・ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 
 外の景色は、見られませんがの〜んびりと
 心行くまで楽しむことが出来ました。

私達もお部屋に戻ったら夢の世界へ 〜。.:*:・'°☆


nice!(56)  コメント(62)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
旅(和歌山) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。